Web3時代のつよつよビジネスパーソンを目指すブログ

Web3という大きな波に会社員エンジニアはどう対峙すべきか。クリプト、NFT、DeFi、メタバース…多様な情報に触れ思考したことを発信します。どこにでもいる会社員だからこその、日々の気づき、ビジネスTipsも発信します。

2022-01-01から1年間の記事一覧

Web3へのコミットをブロックチェーンに刻め。

こんにちは。 最近はTwitter,Discord, Stand.fmと、都度アウトプットする媒体があり、頻度も増してきた気が。ゆえに、ブログを書くタイミングになって、うーん、だいたいもう今日やったことはアウトプットしたなぁ・・となってしまう事態。 しかし、ブログの…

わわわしまった時間がないという日

あーいつもブログのために確保する時間が、 DAOでの発言を考える時間に吸われてしまいました…。未来感出してイキっていますね〜笑 何かをやるには、何かをやめないといけない。しっかし、割とノンジャンルで、日々の思いをアウトプットするブログは貴重です…

DAOにおけるミーティング準備・事後でやって良かったこと

DAOのミーティングにおけるファシリテータ、無事終わりました。 eternalbluebullet.hatenablog.com 事前準備の甲斐もありトラブルもなく充実した会になった(と思っている)。得意不得意を補い合うというのがポイントだと認識。2022/05/18 #117 DAOのミーテ…

DAO活動における声のデビュー

こんにちは。 先日から参加しているDAO「BQN!」、自然発生的に企画したオンラインミーティングが、この後すぐあります。 ファシリテーター的役割を担っているので、激緊張します。 他のDAO的なコミュニティで、チャットのやり取りはしていたけど、 会話する…

nounsDAOのスマートコントラクトを眺めてみる

nounsDAOの仕組みが真のDAOなのでは?と、しばらく前から界隈では話題ですね。 nounsDAOとは?ざっくり 一日一体、フルオンチェーンのジェネラティブNFTが生成される。 オークションが行われ、買い手はnounsDAOでの投票権を得る。 NFTの売り上げは、DAOのト…

DAOに参加して得られる経験値

DAO

こんにちは。 かねりんさんやpajiさんが発起人となって立ち上がっている「BQN!」、参加しております。 1/ 今日は真のWeb3&DAOを実現するコレクティブルNFT『BQN!』追加キャラデザ公開と【クローズドメンバー募集】を書き殴ります。実現に本気。世界中のクリ…

仮想通貨の大暴落+DeFiのハッキングで修羅の時代を生きている感触ですね

仮想通貨の暴落にタイミングを同じくしてDeFiの種々のサービスでハッキングが起こっているというニュースが駆け巡りました。 定期的に、Revokeする習慣は必要ですね。 私は、Metamaskに加え、Rabbyというウォレットもアドオンをインストールしています。Meta…

クリプトの投資は授業料

仮想通貨の相場が大荒れですね。 そんな中、Starlay FinanceのMakai に思い立ってASTR入れたりしてました。 docs.starlay.finance 投資の目的がお金儲けなら、今、しゅんとしてDeFiなんて触るきにならないと思います。 DeFiを触ってみている目的は、テクノロ…

仮想通貨が下落しようとテクノロジーの価値には関係ない

stand.fmで全貌は語りましたのでぜひよろしくお願いいたします。 今回の荒れた市況で、仮想通貨怖い→だからWeb3怪しい!と退場するのは相当な機会損失。2022/05/12 #113 仮想通貨はWeb3のほんの一要素 https://t.co/RhtbMZam59 — ヤスヤスオンファイヤー(We…

時間制限を課すと必ず仕事は終わる ~パーキンソンの法則を利用して仕事を終わらせる~

仕事は、納期を決めて実施しないと、無限に膨張すると言われています。 パーキンソンの法則というやつですね。 ネガティブに捉えると、「際限なく仕事をすることになってしまう!」というニュアンスになります。 しかし反対に、「仕事を完成させる納期(時刻…

グローバルなDAOで貢献して報酬のトークンをもらうという体験

こんにちは。 今日の内容は、stand.fmでより詳しく喋っています。ぜひご視聴&フォローを。 stand.fm DAOで報酬をもらったよ 今年の2月、Astar Network上の最大手DEX、ArthSwapのNavigatorにエントリーしていたのでした。 eternalbluebullet.hatenablog.com …

「LayerZero」と「PolkadotはいわゆるLayer0」の意味は違うようだ

もやもやがパッと晴れた件を共有します。 「LayerZeroによって、Omnichain NFTが実現する!」みたいな触れ込みで、Omnichain NFTが次に流行りそうなのです。 それで、「LayerZero」という言葉。 お、Polkadotをリサーチした時に使われていた言葉だな、といっ…

仮想通貨の投資戦略は、ビットコインとL1ネイティブトークンが安牌

クリプト投資のポートフォリオについて、記事を読んでなるほどなーと気づきがあったものをシェアします。 DeFiの良きポートフォリオが考察されていて興味深い。75% L1のネイティブトークン20% ステーブルコイン5% その他トークンという感じ。その他トークン…

Web3の最新一次情報は何処にあるのか

GWの追い込みの外出。インターネットに浸かる時間から少し遠ざかる。 街を歩いていても、Web3が来ている雰囲気は微塵も感じることはできません。インターネットとは自宅においてはPC、スマホ、タブレットというデバイスから見える世界。 彼らを通じてのみ、…

凡人はスピードを武器に天才秀才に勝ちにいける

凡人は、「スピード」をもって行動することで、時に有利になることができると思います。 実感したのは、以下の記事を書くその前に、ブログサービスの軽微なバグ?らしきものを見つけたんですね。 hide.ac discordのコミュニティに入っていたので、開発者の方…

Web3時代の独自ドメインを取ってブログに活用してみた!

.astrのドメインを購入してみました。 Publicセールが始まり、5文字以上のドメインなら50ASTR≒1000円弱 Hey Guys Public-Sale has startedPrice 50 ASTR/.astr domainsBuy Now: https://t.co/zTJoTRBrLGPlease refresh your browser to clear cache#nftdoma…

身銭を払うと学ぶ力が上がる

今日はENSという、 イーサリアムブロックチェーン上の 名前解決サービスでトークンを取得しました。自分のウォレットアドレスと対応する名前を 買えるという感じです。ガス代含め約一万円。そんなものになぜ、という価値観が一般的でしょうけど、 Web3にコミ…

GWの過ごし方はどうやってもだらけるが

GWは勉強したり、副業したりして差をつけるぜ~と意気込んでも、なかなかうまくはいきませんね。 理想の半分でも達成できれば上々という位で、自分を甘やかしています。 自宅で生産性を高める取り組みとして、実践しているのがOculus Questで軽く運動+耳はA…

ビットコイン積み立て運用の最適解

ビットコインの積み立て運用を行おうとしています。一般NISAの枠を使い切ってしまうので、投資信託の積み立て分の代わりにという感じです。 ビットコインの積み立て、どういう手段が最適かと検討すると、結論、「取引所でMakerがマイナス手数料のところで、…

休み中は動画をまったり見るインプットでも良し

自民党の平議員のリツイートで知ったのですが、GW中にも関わらず、最新トレンド寄りのビジネスカンファレンスが行われているんですね。 5月2日(月)14〜15時は「仮想通貨・NFTに関する法整備」森・濱田松本法律事務所@hakusansaiさん、弁護士法人One Asia @mo…

コツコツ積み上げ勉強と最新情報へのキャッチアップ

先日Twitterで流れてきてすかさずブックマークした投稿です。 Web3関連の優良な記事のまとめになっています。 GWにブロックチェーンにキャッチアップしたい方向けに、業界で多くの方に読まれてきた解説記事やブログ、WPなどを集約したGinco Blockchain Readl…

ラップトークンは同名で誰でも作れてしまう~コントラクトアドレスは要チェック~

今日は、 AstridDAOというAstar上の新しいDAppsを触ってみていました。 担保となるASTRを預けて、BAIというドルに連動したステーブルコインが借りられます。 AstridDAOでASTR預けてBAIを借入を試してみました。⇒BAIの半分はStability Poolでファーミング⇒残…

GWの勉強にも計画が必要だ

GWですね。 あれやこれや勉強したいこともあるし、本も読みたいし、簡素なDAppsの一つでも作りたいし、いろいろとやりたいことがあります。 無計画だと、非効率で時間を無駄にしてしまうことは不可避。 休みとはいえ、明日やることのTODOは最低限、決めて臨…

決済手段が増えすぎてむしろ不便で買い物しなくなる

クオカードって、いまだに粗品として、もらったりします。 コンビニで使うのがオーソドックスですね。 最寄りのセブンイレブン、無人レジではないが、タッチパネルをお客側が押して、決済手段を選ぶ仕組みに変わった。 「クオカードって、どのボタンを押すん…

Twitterはどうなっていくのか

イーロンマスクのTwitter買収が話題を席捲してますね。 はじまるよ! https://t.co/mQjZzb4bbc — 尾原@NHK令和ネット論にてメタバースNFT/DX解説 (@kazobara) 2022年4月26日 尾原さんやけんすうさんがちょうどスペースをやっているので聴いています。 イーロ…

人は変えられない。自分の行動だけは変えられる。

人間関係の摩擦の原因は往々にして、「相手への期待が裏切られたときに、負の感情が芽生える」から。 期待したように相手が動いてくれない、感謝の言葉を述べてくれないときに、悲しくなったり、怒りを覚えたりしますね。 相手の心をコントロールすることな…

あっという間にWeb3の情報キャッチアップは遅れるが

今週末は、久しぶりに遠出の旅行をしていました。 空港も混雑していて、飛行機も満員。観光業、エンタメ業界が復興しつつあることを体感できましたね。 とはいえ、外出先ではWeb3絡みのことはじめ、ニュースなど情報収集に割く時間は少なくなってしまいます…

相手の発言を否定するときの言い方は最難関

相手と意見の相違があるとき、 どう相手の意見に否定を表明するか?何気に難題です。ロボットのように、ばっさりと 「それは違う。こういう理由で違う。」 と言うのは簡単です。しかし副作用として、言われた相手は 心理的に傷つくこともある。 次からこの人…

Web3におけるプライバシーの最適解は

以下のニュースが目に留まりました。 venturebeat.com 「Privy を使用すると、フロントエンドから直接ユーザデータを取り込み、それをユーザのオンチェーンアドレスに関連付けることができる。」Web2.5的なのかな。プライバシーの提供度合いをユーザが選べる…

Web2.0じゃね?症候群になり過ぎぬよう勉強を

かねりんさんが最近のvoicyで、「家の外に出ると、世の中が周回遅れているように見える」ということを話していました。 Web3に前線にいて活動していると、たしかに日常の景色にはWeb3を感じるものは無いですし、オンラインでつながる世界とは断絶を感じます…