Web3時代のつよつよビジネスパーソンを目指すブログ

Web3という大きな波に会社員エンジニアはどう対峙すべきか。クリプト、NFT、DeFi、メタバース…多様な情報に触れ思考したことを発信します。どこにでもいる会社員だからこその、日々の気づき、ビジネスTipsも発信します。

Web3時代の独自ドメインを取ってブログに活用してみた!

.astrのドメインを購入してみました。

 

Publicセールが始まり、5文字以上のドメインなら50ASTR≒1000円弱

 

購入したドメインはNFTとして確認できます。

tofunft.com

 

.astrのドメインは買ってはみたものの、
まだ活用方法は全然ないんですよね。

 

と思っていたら、
Web3ブログサービスのASTΞROIÐにて、
連携がはじまったとの知らせ。



 

Nagasawaさんの記事で、設定方法はばっちり分かります。

asteroid.ac

 

私の場合、「yasuyasu.astr」というドメインを持っているので、
ブログ記事のURLがこのようになります。

 

さて、メリットは何だろう、と考えると・・
現状よく分かりませんでした( ;∀;)


ブログにおける独自のドメインというと、
サイトを引っ越してもURLが変わらず保持できるというメリットが
あります。うーむ、しかし親のドメインはasteroid.acだから
勝手に他のドメインに引っ越すわけにはいかなそう。

 

そもそも、ASTΞROIÐのブログ記事はSEOの流入を目的にした
ものではないので、ドメインパワーを高めてSEOの検索上位を
狙うとか、関係ないサービス。

 

今後の拡張に期待ですね。
ドメインの正体はNFTなので、Dapps側で
様々にサービスを組み込んでいくことは簡単です。

.astrを持っているブログオーナーだけが
何かAirDrop得られたりとか、投げ銭でも
有利になったりだとか、
ASTRのエコシステムを盛り上げるための施策が
組まれていくと思いますね。

 

.astrのドメイン、アーリーでゲットしておくのが
お薦めです。

 

ASTRの購入方法はめちゃ簡単になったので、
クリプト初心者の方も入口にぜひトライしてみて下さい。

eternalbluebullet.hatenablog.com