こんにちは。
ヤスヤスオンファイヤーです。
目的は何なのか考える
仕事では、
「目的は何なのか考える」
という習慣は、よく言われたりしますね。
目の前の仕事。
単なる作業だったとしても、
「目的は何か?」を考える。
そうすれば、付加価値の高い
仕事ができる可能性があるし、
実は全く違うアプローチに
切り替える判断も出てきます。
単なるコピー取りを指示されたとしても、
何の会議用なのか、読む人は誰なのか、
考える。
そうすると、ホチキスで製本しておいた方が
良いなとか、
カラーの方が良いなとか、
若手の意見を一言添えて書類を渡しても
良いかなとか、いろいろ考えられます。
ブログの目的は心が揺らぐ
本ブログ、紆余曲折はありつつも、
未来を作るテクノロジーであると
確信するWeb3を主要なテーマとして、
学んだり興味を持つきっかけを作って
もらいたい、と思っています。
会社員エンジニアという目線で、
同じように、旧来のIT企業にいて
あまり先進的なことは仕事では
できていないような人が、
探求心を呼び覚ましてほしいな
など思っています。
一方で、ブログは夢のある世界。
これだけ儲けました~みたいな話も、
目にしてしまいますよね・・
会社員の仕事がライスワークでありつつも、
残業代に相当するくらいの副収入が、
副業で得られたらよいな、と思うのも
また事実。
副業の中でもさらに、
最低限これだけは収入を得たい、という枠で
仕事をする。
あとは、好きなように採算度外視で発信する。
収入につながればラッキー。
と、2段階、分けて仕事をするべきでは
と考えます。
副業の中でも、
ライスワーク、ライフワークの、
2通りの区別が必要ですね。
ライスワークとして収入を得るには、
多少なりとも、方向性で無理をすること
だったり、
クライアントワークをこなすことも
必要でしょうね。
あんまり商売っ気のあるブログを
作るのはどうも違うので、
時間を作って、Webライティングでも
やってみるのがよいのかもしれません。
試行錯誤。
まあ、1年前、副業するなんて発想すら
なかったころと比べると、
悩みのレベルも上がっている自覚がありますw
(お知らせ)Web3を学ぶためのスターターガイド1万字を執筆しました。
Web3って言葉よく聞くし、気になるけど
何からやって良いか分からない・・
そんな人のため、ガイドとなる記事を
魂込めて作成しました。
一緒に勉強していきましょう。
eternalbluebullet.hatenablog.com
Twitterで更新情報も発信しています。
Web3系の話を中心に、日々発信中です。