仕事
こんにちは。ヤスヤスオンファイヤーです。 今日はゆるく、愚痴半分かもです・・。 人間関係のTipsとして、「自分を大事に扱わない人とは、距離を置け」 というものがあります。 ちょっときついぞ今の状況 上司や同僚みたいな社内の関係ならば、配置転換を申…
こんにちは。ヤスヤスオンファイヤーです。 今日は、田端さんのこちらの動画を見て考えた教訓について。 結論、「目の前に訪れたチャンスを、チャンスだと正しく気づいて 行動できるかが、成功への分かれ目。 気づくには、社会の困難さを知る「経験」が必要…
こんにちは。ヤスヤスオンファイヤーです。 毎日、勤怠の開始、終了時間が決まっている働き方は、 これからどんどんなくなっていく。 今から、1日の稼働時間を柔軟に変える働き方にシフトしていくべき、 という考えについて書きます。 ※前提として、私自身そ…
こんにちは。ヤスヤスオンファイヤーです。 打ち合わせ中に裏で作業をすることを、内職すると言ったりします。 皆さんはやっているでしょうか? リモートワークの方は、以前よりやりやすくなった、のかもしれません。 結論、打ち合わせ中に内職をするならば…
こんにちは。ヤスヤスオンファイヤーです。 たびたびブログで吐露しておりますが、 コードを書きつつ、お客さんに分析結果を報告して、という 立場って、なかなかにストレスフルですよね??という話です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({…
こんにちは。ヤスヤスオンファイヤーです。 オフィスだと、昼休み明けにチャイムのような、鐘が鳴るのが オーソドックスかと思います。 私は、「ほんの1分でも」鐘が鳴るより早く仕事を始めるように しています。 昼休み返上で働くとかそういうことではなく…
こんにちは。ヤスヤスオンファイヤーです。 今日の結論としては、 誰に対しても下手に出た態度を取れるかが、 ビジネスにおけるコミュニケーションで最重要ではと。 そして、下手に出ること=プライドを捨てることではない。 本来達成すべき目的に向かうため…
こんにちは。ヤスヤスオンファイヤーです。 データ分析のために、jupyter notebookでゴリゴリとコードを 書いている今日この頃です。 仕事でコードを書く場合、こんな感じでお客さん、 もしくは管理職やプロマネとすれ違うことってありませんかね? ・すぐで…
こんにちは。ヤスヤスオンファイヤーです。 今日なのですが、統計、機械学習やキャリア関連の相談に なんでも乗りますよ〜というサービスで、 見積もり依頼を急遽いただいたのですが、 納期が短すぎたため、お断りしてしまいました。 (ご覧になっていたら、…
こんにちは。ヤスヤスオンファイヤーです。 こんな時、ないでしょうか? どうも今日は、メンタル面で調子が良くないようだ。 頭がボーッとして、作業を始める気にならない。 昨夜は寝たはずなのに、なんだか眠気が取れない。 私は、しばしばあります。 低気…
こんにちは。ヤスヤスオンファイヤーです。 今日は、メンタルヘルス維持のおすすめノウハウを1点紹介です。 // 紙に気持ちをかき下す 結論、悩んで頭と心が沈んできたら、 いらない紙の裏で良いです、 何があったのか、 自分はどう感じたのか。 自分はこれか…
こんにちは。ヤスヤスオンファイヤーです。 今日の結論としては、 何かに取り組んで成果を上げたいときは、 時間リソースを集中投下。あれもこれもと やりすぎず、一つのことにコミットすべき、 ということです。 voicy.jp // イケハヤさんの放送より。 イケ…
こんにちは。ヤスヤスオンファイヤーです。 今日の結論としては、 仕事の山場を超えてひと段落、なんだか安心、した後は、 取っておいた「急ぎじゃない別の仕事」を行なって やり過ごすのが良い、という話です。 // 資料作成〜報告が終わった後、その資料の…
こんにちは。 今日の結論としては、 プログラムを書く時は、「リソース」を加味して、 どう書くかを判断する必要があるということです。 今日は業務で、かなりゴリゴリとpythonでデータ分析の コードを書いておりました。 書いている中で、ある機能部分を実…
こんにちは。 お盆休み明けで、仕事が再開した方も多いでしょうかね?? 私も御多分に洩れず、今日から仕事再開でした。 で、さんざん普段仕事術やメンタル維持の方法を 研究している自分ですが、 今日の成績は自己採点でも、60点くらいかな・・ というとこ…
こんにちは。 今日の結論としては、 自らキャリアを選択する、自らの意思で仕事を 選んで取り組んでいる状態を作ることによって、 休み明けの出勤が憂鬱になる気持ちを、 消せる、ないし軽減できるということです。 // やらされている、やらなければいけない…
こんにちは。 今日は「コーチング」についてのセミナを 見る機会がありました。 コーチングとは何ぞや?というところは リンク先の解説に譲るとしまして、 自分なりに学び取った、会社で部下、後輩にコーチングを 行うときに気をつけるべきポイント3選を紹介…
こんにちは。 今日の結論としては、 「仮説思考」はあらゆる場面に通ずる、 普遍的に有効なアプローチなのではということです。 私の仕事の中で、エキスパートタイプのシニア社員に、 助言をもらわないといけない場面が多いんですね。 自分自身の考えがなく…
こんにちは。 今日は結論、 大抵の場合、自分の考えを持って仕事に臨む方が 望ましい。 しかし、伝書鳩のように言われたことをそのまま 伝えるマシーンになってしまった方が、仕事が 進むという状況もあり得る。 そんな時、「言われたこと」という事実と、 …
こんにちは。 今日の結論です。 人の仕事に対して何か言う時、 必ず1点でも褒める、ねぎらう発言をすることって、 相手のモチベーションを保つ意味で、不可欠です。 お客さんから、ベンダーへ。 上司から、部下へ。 先輩から、後輩へ。 親から、子どもへ。 …
こんにちは。 今日の結論としては、 目的のある仕事を分割して、 タスクごとに倒していくやり方はすべき、 ただ、小タスクにのめり込んで大目的からブレがち。 大目的はなんだっけ、と何度でも思い出すことが 必要ということです。 データサイエンスの業務は…
こんにちは。 今日の結論としては、 ビジネス文書を書くとき、 過去の類似資料などテンプレを 使うことは、悪くはありません。 しかし、思考停止に項目を埋めていく 作り方だと、中身のない文書が出来上がる ことになります。 なぜこの項目が必要か?と WHY…
こんにちは。 今日は、メンタルコントロールのちょっとした気づきについて。 今ひとつ、上手く進んでいない仕事があったとします。 モチベーションが高くメンタルが安定している時 ならば、自責で原因を追求すべき。 自分でコントロール可能な原因を特定し、…
こんにちは。 今日はちょっとした、会社での成功体験と思わしきことを、紹介します。 結論、短い時間でもプレゼンの機会を与えられたならば、 目的を考え、聞く人にとって最大限の価値提供となるよう考え抜くことが 大事、ということです。 プレゼンは、聞く…
こんにちは。 今日の結論としては、 ストレスに常に打ち勝って、ストレスフリーを維持しなければならない、 わけではない。沈む時があっても良い。 今は一時的に沈んでいる時だ、メタ認知して回復するのが「レジリエンス」 ・・結論が長くなりました。。 Ude…
こんにちは。 本日、結論としては、 仕事、家族、勉強、趣味・・と、人生を構成する要素は 数多くあるけれど、 バランスよく維持することは簡単ではない。 しかしどれか一つだけではない、株式会社「オレ」として、 自分を経営していかねばならぬな、という…
こんにちは。 今日の結論としては、 オフィスに出社して仕事を行うと、 仕事をしたぞ、乗り切ったぞという実感が、テレワーきに比べ得られやすい。 充実感を感じてしまうが故に、読書など、新たな情報に触れるインプットの 意欲が、減ってしまうとの考えです…
こんにちは。 今日は、データ分析において、エクセルが限界を迎える3つの理由を書きます。 (前提としては、マクロ関数の使用は無しです。) 結論としては、以下の3点です。 手作業によるミスが発生しやすい 異なるデータセットに対しての使いまわし(流用…
こんにちは。 いや~、データサイエンティストとは、 こんなにも「メンタル力」が要求される仕事なのか?? というほどに コミュニケーション面で、ストレスフルになってきています。 私が言われて傷ついた言葉の記憶が新しいうちに、 記しておこうと思いま…
こんにちは。 今日の結論としては、 「ブランド力を守る」ために、価格はじめ、 お客への見せ方は工夫を凝らしていくべきだ、ということです。 ディズニーの園内で、アトラクションの価値が下がったように感じる 先日、コロナの影響で入園人数制限もある中、…